
2013年のシマノ新製品情報!
07メタニウムMgが今年にフルモデルチェンジされることはだいぶ前から噂されていましたが、やっと詳細が分かりましたのでまとめてみました!!
2013/3/8 追記:13メタニウムの発売日が変更になりました。
当初は2月下旬とのことでしたが、3月中旬頃に発売されるそうです。
NEWメタニウムのスペックは以下の通りです。
※「13 メタニウム」で検索したときの画像
■多彩なギア比バリエーション
ノーマル、HG、XG
マイクロモジュールギア搭載
シルキーな巻き心地を実現
■操作性が更に向上したSVS∞(SVSインフィニティ)
ボディ外側から微調整可能
■X-SHIP搭載
ギア耐久性、回転フィール向上、飛距離UP
■セーフティレベルワインド搭載
レベルワインドの指はさみ防止、レベルワインドの破損防止
■ボディ素材:スーパーマグネシウム、CI4+
■海水対応
■メカニカルブレーキの色でノーマルかハイギアかエクストラハイギアを区別
■SVS側はサイドプレート取り外し式
各ギア比の使い分け
ノーマルギア…安定した一定のリトリーブを実現するトルクフルモデル
チャター・ディープクランク、トップウォーター
ハイギア…止めて食わせる、巻いて食わせるNEWスタンダードモデル
バイプレーション、ワーム各種、クランク、ミノー
エクストラハイギア…
テキサスリグ、ラバージグ、ダウンショットリグ
品番 | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 自重(g) | スプール寸法(径mm) | 糸巻量(lb-m) | 最大巻上長(cm) | ハンドル長 | ベアリング数 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Metanium | 6.2 | 5 | 170 | 34/22 | 12-120,14-100, 16-85,20-70 |
61 | 42 | 9/1 | 44,100円 |
Metanium HG | 7.4 | 5 | 170 | 34/22 | 12-120,14-100, 16-85,20-70 |
79 | 42 | 9/1 | 44,100円 |
Metanium XG | 8.5 | 5 | 175 | 34/22 | 12-120,14-100, 16-85,20-70 |
91 | 48 | 9/1 | 44,100円 |
発売日は2月下旬(右ハンドル)、4月下旬に左ハンドルも発売
夢屋から「夢屋13メタニウム BFSスプール」「夢屋13メタニウム 深溝スプール」も同時発売
12アンタレスにも採用されていたマイクロモジュールギアとSVSインフィニティとX-SHIPが搭載され、13メタニウムは自重が07メタニウムMgと同じ170g。
しかもエクストラハイギアが追加されスペックを見る限り素晴らしいリールです!
値段は少し高めになるがこのスペックになると当たり前だろう。
個人的に思うに性能は申し分ないがデザインが今ひとつ…11メタニウムMg7 V2に似てるw
悪くないけど実物を見てみないと何とも言えないなぁ~
他にはシマノからは、
・カルカッタシリーズに300、301、400、401が追加
・13コンプレックスCI4+
・シマノジャッカルコラボロッド「ポイズンアドレナ -PoisonAdrena-」
・ポイズングロリアスに3機種追加
・NEWステラSW 4000番~30000番台
■フィッシングショーで村田基さんが13メタニウムについて解説
http://www.youtube.com/watch?v=NEI7Z50NMok
■フィッシングショーで村田基さんがNEWカルカッタ300&400について解説
http://www.youtube.com/watch?v=S6Hd0777Uf8
■ルアーマガジン3月号付録DVDで、ジャッカルのプロスタッフの方々も13メタニウムを紹介
http://www.youtube.com/watch?v=A7RsU78zgv0
■田辺哲男プロによるNEWメタニウムのタックルインプレッション動画
http://fishing.shimano.co.jp/event/2013/fishingshow/live_osaka.html#link2